ながら洗車でシェア

ながら洗車が皆さんにシェアしたいことを書いていきますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

コーティングをかけたのに細かい傷がついてる!?知っているようで知らなかったコーティングの硬さについて

皆様こんにちわ!

いつも閲覧して下さりありがとうございますm(__)m


前回のブログの更新から
お問い合わせや直接訪ねて来てくださる方が増えてまいりました。


改めて、ありがとうございます。

今日はその際にご相談いただいた内容をまとめていきます!



さて、今年の梅雨明けは観測史上初の
最速の梅雨明けでしたね!!!


f:id:Ryo25800:20170512174124p:plain




「 梅雨も明けたし、そろそろ洗車やコーティングを
かけ直そうかしら✨ 」


という方も増えて来たのかなと思いますので、
まずはコーティングの「 硬さの尺度!!! 」について
書き連ねていきたいと思います。




ということで、今回からちょくちょく
ブログ等の更新を担当させて頂く、新キャラのトムです( °ω° )
宜しく御願い致します。



拙い文章構成で見づらかったり
伝わりづらかったりする方もいらっしゃるかと思うので、
その際はご指摘いただけましたら幸せです(^^)


前回の記事はこちら!
blog.nagarasensha.com



さて今回の題は・・・
『知っているようで知らなかったコーティングの硬さについて』ですが、
お客様と何気無く話していると、数十万もお金払ったのに車を見たら
細かい磨き傷がついていたんだよね・・・

と、相談されることがかなり増えて来ました。


新車買って数十万かけてコーティングしたのに
傷ついてたりしたら誰だってフふざけんなっ!
f:id:Ryo25800:20180710162543p:plain


ってなりますよね_| ̄|○



そこで、お客様にコーティングにも硬さの尺度があるのはご存知でしょうか?
とお伺いすると・・・

何それ?

コーティングに硬いとかそんなのあるの!?

コーティングって見た目や汚れのつきにくさだけじゃないの?


というお声をかなりのお客様から頂きました。


では、カーコーティングとは結局のところなんなんだ?
というところからかいつまんで説明していきたいと思います。



カーコーティングとは極論を言ってしまうと、
車のボディーの塗装を守ってくれる鎧のようなものなのです(´-ω-`)
大きい物で大別すると以下の3点。

1. 汚れから守り、汚れが落ちやすくなる

2. 塗装面を傷から守る

ボディーのツヤや光沢が出る

(かい摘めているか心配・・・)

f:id:Ryo25800:20180710130607j:plain



ズバリ言ってしまうとコーティングの質とは、

見た目・お手入れ・傷の付きにくさの3点です。


では、どのようなコーティングを選べば
俺たち、私たちの悩みは吹き飛んで行くのか!と聞きたい方も
いらっしゃるかと思います。


f:id:Ryo25800:20180710204242j:plain


結論を言ってしまうと、上記の三点をパーフェクトに
全てをカバーできるだけのコーティングの
技術は日本ではまだ生まれていません。(当社調べ)


ではなぜ生まれていないのか?

ここで初めて、硬さが関係して来ます。



コーティングや塗装業界での硬度には主に二つの尺度があります。
ですが、尺度があるということ自体あまり広く知られていないため
この二つの尺度があるということ自体知られていません。


「※ちなみに、ガラスコーティングの硬さは、
傷付きにくさと変形しにくさを表しています



まずはこの二つの尺度を簡単に。


・1つ目の尺度は、比較的馴染みのある「鉛筆の硬度」

通常、樹脂やプラスティック、一般塗膜の表面硬度や

引っかき傷への耐性を測る場合には柔らかい素材まで幅広く計測できる鉛筆硬度
(JIS規格6B〜9Hの17段階)が用いられるます。




・2つ目の尺度は、鉱物の硬度を表す指標で海外でも
広く用いられている 「モース硬度」 というものです。


ガラスコーティング素材を扱う業者の多くは「モース硬度」
(旧モース硬度1〜10)を使用して来ました。



しかしながら、最近ではガラスコーティングも鉛筆硬度で示されている場合
があり2つの基準が混在してしまっているのが現状なのです。


f:id:Ryo25800:20180710141405p:plain


こちらの画像を見てもらえればわかるかと思いますが、
このように鉛筆硬度とモース硬度には格段の差があります。



このように硬度の表記の相異や、液体などを塗布し硬度を高める
技術の難しさ等がコーティングの開発などに歯止めをかけているのです。


f:id:Ryo25800:20170517213956p:plain


ちなみに、他社様のHPなどを拝見していると「13H」「9H以上」という記載を目にしますが
鉛筆として使うという用途上、その硬さはモース硬度10の
ダイアモンドより硬いということはあり得ません!!!



f:id:Ryo25800:20180710142628j:plain



どうしても、うわぁ〜気なるわぁ〜
俺の車のモース硬度まじできになるわぁ
という方は施工した店舗に
お問い合わせしてみると教えてくれるかと思います!

※この時に〜Hという言い方をしなかった、硬さの尺度についてすぐに答えられなかった、場合待ってても答えられない場合は注意が必要です)


そして、今現存しているガラスコーティングは薄い層を
何度も重ねて施工することによって規定硬度を保っています。
こちらは非常に高額な施工になってしまうことが多い)


結果、一層一層丁寧に作り込んでいるため長持ちするが、
層が剥がれて来てしまった時に
塗膜がむき出しになりイオンデポジット
(※ウォータースポットになりやすくなってしまいます。


また、施行ムラなどがあると機械(ポリッシャー)で磨きを入れた際に物凄い
傷がついてしまうのです。




以上のような点から、
愛車のボディーに掛けるコーティングは持続年数だけではなく、
コーティング本来の意味である表面処理(硬さ、傷のつきにくさ)
にも着眼しつつお客様自身にあったコーティングをお選び下さい!





さて、今回はコーティングの硬さについて書き連ねましたが
ちゃんと伝わりましたでしょうか・・・?


少しでも閲覧してくださっている方々の助けになればと思いながら
日々、更新をしていきたいと思います。



そして、ながら洗車では
毎週土・日曜日はイベント

平日は週2〜3の間でイベント
あとは出張洗車などを行っております!



梅雨明けで洗車だるいな〜・・・
コーティングも掛け直さなきゃ・・・
というような面倒臭いを解消致します!




それでは皆様からのお問い合わせやご予約を
心待ちにしております♪( ´θ`)ノ
f:id:Ryo25800:20170512162553j:plain


感動をあなたのそばに。


ながら洗車のトムでした!




最後までご覧いただき本当にありがとうございました!